Fri.

ちょこっとグリーン&花




実家の庭から貰ってきたラベンダーとパンジー
少しのお花でもテーブルの上がパ~っと明るくなります



IMG_0680_convert_20130329154719.jpg
WCも少しのグリーンで爽やかに


IMG_0694_convert_20130329154850.jpg
西向き出窓のグリーン。一回り大きな鉢に入れ替えたら、とっても元気になりツルが太くなったみたい。

IMG_0696_convert_20130329154930.jpg
キッチンカウンターのグリーン。アンティークのミルクパンに鉢を入れてます
スポンサーサイト



16:12 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑
Thu.

作業机周りの おかたずけ



今日は、机周りのかたずけをするぞ~! と朝から頑張っております。

作りながら かたずけているつもりではいるんですが、 元あった場所に戻らず。。。^^;

細々したものが 沢山あると 整理整頓大変ですよね!(賛同願)

作業部屋にしようと思っている部屋 あるにはあるんですが。。。3階でして。。。

屋根勾配を利用した 三角天井の部屋で 気に入ってはいるんですけど、今は封印。

思った時に さっと動けて取り出せて 家事もしながら 物作りをしたい!となると、

小さな子供が居たら、尚更、リビングの一角が 便利です。

限られたスペースに 一切合財を収めるわけで もう 大変なんです!!

子供が大きくなったら 作業部屋に移動するぞ~。

で、一番整理しにくいのが 刺繍糸。。 他の場所で使っていた 古い小引出し を 

持ってきて机の上に配置して糸の整理を。前は深いブリキ缶に入れていたので 格段に

取り出しやすくなりました。 早く こうすればよかった~

とりあえず机周りは整理しました。

後、生地の整理しなくては。小ぶりなキャビネットに収納してるんですが、結構手狭に。

よく使う生地と あまり使わない生地と もう使うことはないであろう生地(なぜ買ったんだ?)笑

を仕分けしようと思います。

元々思いついたときに がっとするタイプなので 気が乗らないと 放置気味になります(汗)

これでは ダメですね。

常に 綺麗に 使いやすく スッキリと を 心がけたいです!
16:49 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑
Mon.

古いもの収集

アンティークボタン
アンティークのボタン ガラス製、プラスチック、シェルなどです。
中央下のアルファベットの物は、ボタンではなくて 裏がピンになってて、
おそらく 封書などの紙に刺して留めるもの?と思われますが。。。定かではありません

その右横のボタンみたいなもの。。。これ コインなんです~
神戸へ遊びに行った時に アクセサリーなど手作り品やら外国のふる~い
パーツを街頭販売されているおじさんの御店で買ってきました。
何処の国だったかなぁ。。。確かビルマ??だったような。。。忘れちゃいました(笑)
中央にボタンみたいに二つ穴があいてて これボタンですか?って質問したのは
覚えてるんですが(笑)ボタンみたいに使えそう♪と珍しくて衝動買い!しかもお値段が
2個で100円くらいでした~~~。


アンティーク ボタン、スワロ、ビーズ
こちらも アンティーク。左上はスワロ、右上はビーズです。アクセサリー作りはしないんですが
あまりにキラキラと綺麗だったので衝動買い!画像では色味が出てませんが
色んな色と形が混ざって一袋で販売してありました。お値段は。。。覚えてません(汗)
覚えていないくらいなので多分安かったはず!

下はボタンですね。お家の形と小さな小鳥のチャームは真鍮製。

勿体無くてなかなか使えない(泣)
大事にケースに収納して 思い出したかのように取り出しては眺め。。。怪しい女です(笑)


古いボタンとビーズ
赤いのはリボンの形とさくらんぼの多分昭和初期?位のボタン。
ボタン屋さんのデットストックで見つけました。現在も生産されているのかな?
右は。。なんと数珠玉なんです。糸部分が古くなって使わなくなった数珠を切って解体!
その下は プラスチックのビーズ。これ私が子供の頃に持ってたものなんです~
実家の母が 私の子供の頃の宝物を捨てずにしまっておいてくれました(泣)
とっても懐かしくて 子供の頃におもちゃ屋さんで買ってもらったなぁ。。。と思い出して
嬉しいですね。母は物凄く物持ちがよく 他にもいろいろしまっておいてくれました。
テストの用紙や通信簿まで(これは見たくないですが!あはは。。)

昭和のブリキのおもちゃや、小さな折り紙、メモ帳、えんぴつ、ノート、お人形、星の砂、
モンチッチ、ビーズ。。。など 子供時代に大事にしていた物。持ち帰り今、娘が大事に宝物に
してくれています。
物を大事にする心を私が母から教わったように、娘にも伝えていけたらいいな


折を見て昭和の宝物をまた ご紹介したいと思っています。
23:06 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑
Wed.

ブリザーブドフラワー




レンタルボックス「BOX」の オーナーさまから 頂いて参りました

アジサイのブリザーブド。。。素敵な色です

女性オーナーさま ブリザーブドフラワーのアトリエ&教室を されておられます。

お顔合わせで初対面にも係わらず、ご自宅に招待して頂き 有難うございました。

素敵な作品でい~っぱいでした~

頂いたアジサイで なにか作ってやろうと、企んでおります。

このまま 飾っても 絵になりますネ!

今度ゆ~っくりと、お邪魔させてくださいませ
22:31 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑
Sun.

娘の大事な場所の一角


  


なんですかね~ 誰に似たんでしょ~かね~ 

ちいさいもの 大好きなんですょね

ミニかご編んで~~~ 

マトリョーシカ編んで~~~

はいはい 編んで差し上げますとも

お~~~! おはじき入れに!! 

なかなか ナイスな ディスプレイ。。。。。やるな むすめ
14:34 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑
Tue.

アンティークキャニスター


  


展示会ディスプレイ用に 奥村さんから お預かりいたしました。

フランスアンティークの キャニスター6Pセット かわゆいです

すっかり我が家に 居座ってますです。。。

優しい奥村さん いつもいつも ありがとうございます

今後共 よろしくお願い いたしますぅ 
14:38 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑
Tue.

クリスマス時期




数年前の クリスマス時期のリビングです

2M近くある ツリーは 出すのもしまうのも 一苦労

でも 毎年楽しみな イベントですね
08:17 | ディスプレイ | comments (0) | edit | page top↑